2019年5月 娘の一歳の誕生日 / 2泊3日
東京ディズニーランド
はるるさん
おすすめポイントRecommend
日帰りで行ける距離ですが、親が疲れてしまうと思ったのでホテルを取り親もお昼寝をしてゆっくりできたことが良かったです。ホテルもキッズスペースがすごく充実していて、めちゃくちゃ張り切って歩き回って遊んでいました。むしろ娘本人はディズニーより楽しそうだったかも…
注意点Caution
パートナーホテルだったので、開園に合わせてシャトルがめちゃめちゃ混むので、ベビーカーをたたんでぎゅうぎゅうで、パパの力がかなり必要になりました。メンバー
家族3人 父・母・娘(1歳)
スケジュール
初日、金曜日に娘と私だけ車で夕方からホテルに。ホテルのキッズスペースでたくさん遊ぶ。パパはお仕事終わって合流。2日目、ホテルのモーニングブッフェを急いで食べて、ディズニーランドに開園から行き、午前中のお昼寝は抱っこ紐の中。お昼を早めにブッフェのレストランで並ばずに入り休憩。お昼過ぎまでゆっくりランチをする。
乗り物を楽しみ、3時過ぎにホテルに戻り家族全員でゆっくりお昼寝。
夜のパレードに合わせて再入場し、パレードを見て、少し乗り物にのりホテルに帰る。
3日目、ゆっくり起きてモーニングブッフェで朝ごはん。パパとキッズスペースでたくさん遊んでもらっている間に、荷物の整理とチェックアウト。お昼過ぎにはおうちに帰宅。
ホテル
三井ガーデンホテルプラナベイ
ディズニーパートナーホテル
食事
朝食はうどんやパンや温野菜など1歳の娘もたべれるものがあるので、ホテルをモーニングブッフェ付きにしました。
ディズニーランド内でもブッフェのレストランにして、時間も席も余裕を見ました。
夜ご飯は、ホテルのコンビニのものだったり持参したベビーフードで。