2018年3月 / 3泊4日

沖縄本島

うさぎさん

おすすめポイントRecommend

あまり天気は良くなかったけれど、3月の沖縄は安くて気候も程よくて、アクティビティを楽しめない小さな子供と行くにはとてもよかった。
おススメ観光スポットは備瀬のフクギ並木。沖縄らしい風景と並木を抜けたところから見える青い海が最高だった。美ら海水族館から5分もかからない場所なので、ぜひ行ってみてほしい。

注意点Caution

美ら海水族館のある海洋博公園は広いので、遠い駐車場に入らないように気を付ける。

メンバー

家族3人(父・母・娘(1歳7ヵ月))


スケジュール

初日:空港で昼食後、ホテルでだらだら。パパは寝ていたので、娘と二人で無料のケーキバイキングを楽しむ。
2日目:大雨のため沖縄村に出かけてみるが、あまり楽しめる場所がなく、ホテルに戻って屋内プール三昧。
3日目:美ら海水族館、備瀬のフクギ並木観光。
4日目:朝早い便だったので、空港のA&Wでハンバーガーを食べて帰宅。

ホテル

ホテル日航アリビラ
子連れ対応にはとても慣れている。おむつごみ箱貸し出しあり、お風呂は洗い場付き、プールではアームリングの無料貸し出しあり。ホテル自体が南欧風で可愛いので、子供の写真がめちゃくちゃ可愛くとれるメリットあり。


食事

jam(恩納村)→ステーキとハンバーグのお店。入口が細い階段になっていて、ベビーカー入店は難しい。そこを除けば、安くて美味しく子連れにも優しい。内装も面白い。
大家(名護市)→沖縄そばの有名店は行列が長かったり、狭かったりで子連れだと少し行きにくいが、ここは店自体が比較的綺麗、且つ大箱なので回転も速い。いかにも観光客向けの雰囲気だが、沖縄風の古民家でご飯が食べられ、広いお庭もあるので、子供の遊びも兼ねて立ち寄るには良いと思う。

一覧へ戻る